
お正月、お盆、お彼岸に水替え不要、水腐れの心配もない枯れない自然のお花です。
夏の水腐れの嫌な匂いも気になりません!
<br>鮮やかな温かみのある色の組み合わせがお仏壇を上品に飾っていただけるお供え花です。
お仏壇のお供えに選べる花立てのお手頃サイズの仏花
![]() |
![]() |
▲A 輪菊の仏花 (小) 真鍮 色付 鍋長色(黒) | ▲B 輪菊の仏花 (小) 真鍮 研磨 上磨(金) |
故人(ご先祖様、素敵だったおばあちゃま、おじいちゃま、大切な方)など、想いの深い相手にも、ご遺族に寂しい思いをさせたくないなど配慮がある場合には、こんな和めるお花でいつも華やかにしてあげるのはいかがでしょうか?
プリザーブドフラワーは毎日のお手入れは不要の他、枯れることはありません。
お仏前に枯れたお花を放置するのは良くないと言われています。
お仏前をいつも清潔に清楚なお花を飾ることで自然と手を合わせたくなるでしょう。
大輪の輪菊を1輪開花し、一輪はつぼみを組み合わせて色とりどりの特殊な花で豊富にアレンジ致しました。
常花は、蓮華をかたどったものです。
花立は真鍮を使いました。蓮は泥の中から生じて美しい花を咲かせることから、仏教では菩薩の修行に例えて重要なものとされています。
金色の蓮華は、最高の蓮華という意味でお供えするものです。
花立は生花を供えたり、常花を飾るものです。
プリザーブドフラワーは生花に特殊な液を吸わせて長く生き生きしたような繊細で自然のお花です。
水替え不要、水腐れの心配もない枯れないのが特徴です。
花は仏の慈悲をあらわしているといわれ、花の正面がおまいりする人に向くように供えます。


